世界はこんな色をしてたのか。

転妻アラサー専業主婦が日々を面白がる。結婚6年目。結婚準備→新婚→夫婦2人暮らし→保育士資格取得→娘出産、とその時々で自分の中でホットな話題を書いています。

種村有菜原画展が石川県新小松イオンでも開催決定!行けなかった人は絶対行くべき。

スポンサーリンク

ごきげんよう。

桜餅こと、桜田餅子(28)です。

 

突然ですが、みなさん知ってますか?

「種村有菜」という漫画家を・・・。

 

??という人。これならどうですか?

 

「神風怪盗ジャンヌ」

「僕は神山満月ちゃん!」

「アイドリッシュセブン」 

 

そうです、りぼんで神風怪盗ジャンヌを連載して大ヒットし、

神山満月(こうやまみつき)ちゃんが主人公の

「満月を探して」等の色々な作品を連載し、

現在アイナナことアイドリッシュセブンという

スマホゲーのキャラデザもやっている

(もちろん漫画連載含め色んな仕事もされてます)

漫画家さんです。

 

桜餅ねー、28歳でしょ?

もうね、世代ど真ん中なんですよ。

りぼん発売日に走って買って、次の発売まで100回くらい読み返してた。

 

f:id:clayhand:20171026214118p:plain

 単行本化したら、りぼんのお気に入りシーンを切り取って

アルバムにコラージュみたいに貼って

スクラップしてた。

 

おかげで、

神風怪盗ジャンヌのセリフを全巻暗唱できる

という気持ち悪い特技を持っています・・・。

 

ていうか、もっと気持ち悪いことに、

暗唱どころか何も見ずにネームをきれます・・・。

それほどに大好きな種村有菜さん。

絵がね、すごいんですよ。

 

f:id:clayhand:20171026205639j:plain

f:id:clayhand:20171026205700j:plain

f:id:clayhand:20171026205722j:plain

 

これね、きれいじゃん?普通に。

全部アナログなの!

デジタル処理は一切なし!!

?えー?ちょっと意味が分からないよね・・・。

 

この不可解な奇跡を目の当たりにできる原画展、

東京や大阪で開催されてたんですけど

(もちろん桜餅は行った。グッズあほほど買った)

詳しくはこちら 

www.clayhand.online

 

******

☆2018年1月9日追記☆

2018年は名古屋での開催が決まっています。
www.clayhand.online

  ******

 

 

このたび(2017年11月現在)石川県でも開催されるそうです!

 

石川県?!遠い!って思ったけど、

同じように

東京?大阪?遠い!!!って思ってた人たちもいるんですよね?

 

行けなかったありなっちファンの皆さん、

絶対行った方がいいですよ・・・・!

絶対!絶対だ!!

 

現在前売り券も発売始まってるみたいなので

ちょっと情報まとめてみます!

 

ていうか公式HPが一番話早いですけどね。

ブレイクプライズ | 株式会社ブレイクのプライズ情報サイト

 

 

☆期間☆

2017年11月3日(金祝)〜2017年11月26日(日)
10:00〜18:00

※3日、4日、11日、18日、25日は20:00まで。
※入場は各日閉場の30分前まで。

 

☆場所☆

イオンモール新小松 3階イオンホール

石川県ですね!

イオンモール新小松公式ホームページ :: アクセスマップ

 

☆チケット入手方法☆

特典付き前売り 3000円 

f:id:clayhand:20171026210931g:plain

特典付き前売りだと当日にチケットと一緒にハードカバーノートとチケットフォルダーとトートバックがもらえます。

あーかわいい・・・。

ちなみにこのハードカバーノート、めっちゃいいものです。

公式も言ってる。

当日でも十分会場には入れると思いますが、ちゃんと入れるという確証も得られて、限定グッズももらえるからお得だと思う!オススメ。

購入方法は2つ。

①現地

②アニメイトオンライン

アニメイトオンラインショップ

 

 

普通の前売り 700円

 確実に行く人用。安い。チケットも特典付き前売りと同じ記念イラストで可愛い。

「期間中に使える券」なので、厳密に何月何日に行く!って決まってなくても買えます。購入方法は3つ。

①アニメイト。ネット完結希望の場合この方法のみです。

アニメイトオンラインショップ

 

②コンビニ(サンクス・セブン・ローソンのいずれか)

券がモノクロで印刷されるのが難点。

ていうか今気が付いたのだけど、コンビニだと「コンビニ限定ペア券」ってやつが買えるみたい!

普通に2人で700円×2=1400円のようです。

2枚それぞれ買うのめんどくさいからイイネ!

ローソンのみ、ペア券だけの扱いのようです。

その他のコンビニは1枚のみ購入も取り扱っています。

ローソンで種村有菜原画展のペア前売り券予約 icon

サンクス&セブンイレブンでのPコードをぴあで確認 icon

 

③ぴあ店舗。ぴあ店舗って意外と色んなところにあるのね。

ぴあ近くにあるかも?お近くのぴあ店舗を確認♪ icon

 

 当日券 800円

前売りより100円高いし、よっぽどの事情がないし前売りがいいんじゃない・・・と言いたいところだが、この仕打ちである。

f:id:clayhand:20171026210355j:plain

あぁぁぁぁかわいい・・・。

まろんちゃん3連発。

魔女まろん可愛い。この魔女はね、下絵のときはいい感じだったけど色を塗ったらちょっと違う雰囲気になったってありなっちが言ってた(オタク特有の息継ぎなし早口)。

欲しい柄があるなら時期狙って当日に買うのもアリ!! 

 

☆展示内容☆

イオンから始まりジャンヌや響子ちゃんや、最近の悪魔にCheck×Hackまでぜーんぶ揃ってます。

桜餅は全部見るのに2時間かかりました(気持ち悪)。

グッズも含めると3時間かかった。

 

こないだの池袋でさらに展示が増えたものもあったので、

もしかしたら新小松で初公開原画もあるのかもしれませんね!

 

ちなみに、撮影&拡散OK!

行った人、いっぱい撮影してツイッターとかにUPしてほしい(願望)

でもくれぐれもフラッシュはたかないようにしてくださいね~。

 

 

☆グッズ☆

タオルやトランプや缶クッキーや、もちろんお高い複製原画も。

ロザリオもある!!

あのね、まじで最低1万円は用意した方がよいですよ・・・。

使うよ。使っちまうよ・・・。

 

 ・・・☆

 

f:id:clayhand:20171026214203p:plain

空でここまで描けた。記憶は怖い。



石川県でやるってことは、

これからも色んな地方を回ってくれるのかな?

ちょっと意外だった。

 

ぜひ仙台にも来てほしいなぁ・・・。

また何回でも行きたい!

 

とはいえなかなか行けない人は

図録やイラスト集どうでしょうか?

アマゾンで9513円・・・。ちなみに現地だと2400円。

地方によっては交通費よりは安い・・・か??うーん。

結局買ったらなにがなんでも行きたくなりそう(笑)

 

 

 

こちらは原画展と全然関係ないジャンヌちゃんイラスト集。

小学生の時おこづかい貯めて買いました。

田舎だったので本屋で「初・おとりよせ」をした

個人的に思い出深い一冊。 

 

 

 

どんとはれ!