ごきげんよう。
桜餅こと、桜田餅子です。
楽天スーパーセールは2回に1回ほどの参加頻度。
セールのない凪の時間に買い物カゴにいれておき(買い物カゴにいれておけば、クーポンやポイント増や値下げ等のお知らせが届きます。)→5個以上溜まったor早急に欲しいものがあるタイミングのマラソンの5と10の付く日に全商品アマゾンと比較し→アマゾンより安かったら楽天からダダダッと購入してます。
買い物記録記事って書いた事なかったけど、自分のための記録も兼ねて書いてみます。人の買い物って興味あるよね!
これから買う予定・・・ではなく、すべて買って届いて使ってみたレビューをお届けします。
正直めちゃくちゃ失敗(私にとって合わなかったという意味で)してますアハハ!
スポンサーリンク
くつべら
正直私は要らないんですが、夫が靴ベラ無しで生きていけない人。
いままでIKEAの赤いプラスチックの派手な奴を使ってたけど、ヒビが入り割れそうになったので買い替え。
木製は丈夫で手馴染みもよく安心感があります!変えて良かった。
ドア色に合わせてこげ茶を購入したのですが、インテリア的にも超良い。
スタイリッシュなだけじゃなくて、普通の紐の輪がついてるところも超良い。
マグネットフックをドアに貼ってぶら下げてます。
この靴ベラのポイントは「長い所」!
立ったまま、腰をかがめずに使えます。
意外と長い靴ベラって売ってなくて、こういう「欲しい物のポイントが明確な時」ってネットショッピングは便利だなーと思う。
ベットガード
大人の大人による大人のためのベッドガード・・・。
引越してベッドの配置が変わり、夫が「落ちそうで怖い」と訴えたために購入・・・。
マットレスの厚みを考慮してハイタイプを選択。
ベッドガード、普通に買ったらマットレスの厚さを超えずただただマットレスを補強する壁となりがち。寸法計ってみてよかったです。意外とハイタイプって売ってなかった。(というかベッドガードのほとんどが赤ちゃん向けである)
なんだこの買い物感ありましたが、意外にもかなりQOL上がりました。
まず、寝返りを打ちやすいっ!
寝返ったら落ちるという本能が働いていたのか、寝落ちしたそのままの姿勢で起きることが多く、朝に体がバキバキになっていた夫。ベッドガード導入後は安心からかガンガン寝返りをし、腰の痛みを訴えることが少なくなりました。
そして、布団がずりおちないっ!
夏でも冬でも暑くなるとすぐに布団を蹴っ飛ばす夫。ベッドガードが簡単には布団を脱がせてくれません。よかったね!
さらに、はじっこによって寝てくれる!
ベッドガードを信頼してベッドのギリギリを攻めて寝てくれるようになったので、私のエリアが広くなりました。やったね!
ふるさと納税:ツナ缶
ふるさと納税はぜいたく品ではなく、日常で絶対に使うモノに充てる派です。
ツナは絶対に買うし、切らしたら困るし、サブ食材のくせにスーパーでの値段上下が激しい(ゆえに必要な時に高かったりする。±50円とかの話だけど)し、買うと重いし、賞味期限長いし・・・・で個人的にはふるさと納税にピッタリ食品です。
2週間に1回使って1年で使い切るくらい。丁度良い!
日傘
日傘は黒より白の方が”夏のお嬢さん”ぽくて好きだなーと思いつつ、白日傘はUVカット効果はあれど暑いんじゃないかと思って悩んでたところでした。
でもっマリンぽい日傘さしたい気分っ!!
こちらは裏側が黒の遮光シート素材になってるのがよい!デザインと機能の両立!
軽くて柄の長さも長すぎず短すぎずで良い。
(商品ページのモデル使用写真は何故か長傘になっているので、サイズ感の参考にはならないので注意だ!)
ニトリのソファーの部品
ソファー買いました。ニトリ商品は送料無料だったら楽天で買った方がポイントが溜まる!
ここで言いたいことは、こういう「別売り」とか「セット売り」というやつは、1000円以上だったら次回セール時に別途買った方が良いということ・・・!
そうすることで、マラソン店舗数を稼ぐことができる。
そもそもソファーの配送1カ月後だったのでヘッドレストは別の時期のマラソンで買いました。
正直ヘッドレストつけてみたら頭に変に当たって(要らなかった・・・)と感じたんですが、買い物の仕方としては成功だったので記録に残しておきます・・・。
おかしいな~お店で座ってみた時は絶対に要ると思ったんだけどなぁ。狭い部屋だと視点が近くになるから、広い場所で座ってみた時と首の角度が違うものなのかしら。。
キャスターいす
我が家のなんじゃこりゃシリーズ。美容師が座ってるやつやん。
洗面所に置いてます。夫はドライヤーを使うときに椅子に座りたいらしく、いままでは折り畳みの踏み台を椅子にしてまで座って乾かしてたんですよね・・・。
引っ越し先の洗面台、ちょっとシンク下が引っ込んでて足の入るスペースがあるタイプだったので、この際専用椅子買ってよとゴネられたのでついに購入。
そしたら・・・なにこれめっちゃ快適~!
ドライヤー使う時も楽だし、メイクするときもヘアセットするときも落ち着いてできる!
お風呂入ってる間に下着等の一時置きなんかにも最適。
私も今では無くてはならないと感じるようになりました。
可愛い北欧スツールが良いな~♪とちょっと探したけど、結局キャスター付き&回転できる&高さ変化できる機能的な奴が、使いやすくて掃除の時などの移動にも楽だった!
こうして、またひとつお洒落な家から遠のきました。
書籍
絶対発売日に買うと決めている漫画が何タイトルかあるので、予約購入しています。漫画の他、書店で気になった雑誌等も基本楽天ブックス。
送料無料だし、2冊以上買うとなんだかんだ毎回1000円の壁も超えがち。
アマゾンだと、発売日に発送されて翌日着になりがち(私だけ?)だけど楽天はちゃんと発売日に届く!
ところで、5と10の付く日に予約購入してますが、これってちゃんと予約した日=購入日になってるのかな。ポイント倍換算がちゃんとされてるのか調べたことないな・・・。
あ、それと楽天ブックス独自のキャンペーンをやりがちなので、購入前に楽天ブックスのトップに行って別途エントリー必須。
サプリメント
鉄、葉酸、ビタミン、乳酸菌など季節や体調に合わせてサプリを摂っています。
ゆる妊括中ですが、ビタミンDが排卵に良いという新説が出てきたととある有識者が言っていたので最近はビタミンD飲んでます。
妊娠に効く系のサプリって、大量にあって、葉酸以外「ほんまかいな」って感じで基本的に全然信じてないんですが。(名称とかいちいちうさんくさいというか・・・すいません)
①ビタミンDが含まれる食材に嫌いなものが多い
②ビタミンDは日光を浴びることで生産される栄養素⇒基本的に日が落ちないと外に出ない生活してる・たまに出ても日光対策万全、、
という二つの要素からビタミンDが全く足りてない自覚があったので、これだけは納得感があって摂取してます。
布団収納袋
近年まれにみる大失敗買い物。
これ、すっごく収納力あります!
ダブル掛け布団・毛布3枚いれて押入れに立てて収納しようと思って大きめのやつ買ってみましたが、本当に大きい。
余裕で入って、ダッルンダッルンになりました\(^o^)/自立しない 。
教訓:布団収納袋は超小さ目で丁度良い。
ダブル布団2組&毛布3枚とかをひとまとめにしたい方には全力でオススメできる商品です!
メンズ夏用ステテコ
夫のスーツのズボンは夏用の薄いウォッシャブルタイプなんですが、それを良いことに一度履いたら洗濯カゴ行き。
「べたついてキモチワルイ」そうなのですが、スーツのズボンって毎日洗うものなんでしょうか・・・?だったら学生服とかどうなるんだ?
洗うのも干すのも気を遣うので正直めんどくさい!
ということで、ズボンの下にこれを履いてもらって、こいつに汗を吸い取ってもらいステテコを毎回洗えばよいじゃーん!?と思って勝手に購入。
そしたらこれ↓ですよ。一度も履いてくれない。
勝手に購入したのが良くなかった。
こういう、本人の気持ち先回りの親切って空振りがちである・・・。
この辺で終わりにしておきます
なんか・・・発表する程でもないという買い物ばかりで恥ずかしくなってきたので、このへんで終わります。他にも色々とくだらない買い物しがち。
でも、商品ディスじゃない「ありふれた失敗談」って個人的には参考になることが多いので失敗した物も我が家には合ってたもの(キャスターいすとか。全然お洒落じゃないし人には薦められない。ベッドガードも普通の人絶対要らない)もあえて強気で書いてみました・・・!
私の失敗が誰かの成功につながることを信じて・・・。
どんとはれ!!