ごきげんよう。
桜餅こと、桜田餅子(28)です。
突然ですが、皆さん「初任給」って何に使いました?
これは遡ること約20年の長い旅のお話です。
1 出会い
あれは小学3年生の頃だったでしょうか。
親に連れられて行った大型ショッピングモールのとあるファンシーショップで,
桜餅は出会ってしまったのです!!
この、超絶キュートなぬいぐるみ達に!!
思い出すだけでめちゃくちゃ可愛い。
1つ300円の小さなぬいぐるみシリーズでした。
手乗りのお手玉になっていて、お手玉がアニマルにデザインされていました。
その表情。手触り。体重。
8歳の私は骨抜きにされました。
生まれて初めて心の底から
「手に入れたい」と思ったものかもしれません。
当時の桜田家のお小遣いは小3で月額500円スタート。
年齢を重ねるごとに+100円というシステムが組まれていました。
小3の私はつい最近「自分の自由にできるお金」を手に入れ始めたばかり。
しかし、
毎月のりぼん、全員サービス、匂い玉、ねりけし・・・。
お金の使い道はたくさんありました。
本当は全員欲しかった。
しかし物欲にまみれた小3には叶わぬ夢。
厳選して猫ちゃん2匹を購入し、
プクちゃん、プリちゃんと命名。
プリちゃんを弟へプレゼントし、プクちゃんと私の生活が始まりました。
そして心に誓いました。
「いつか大人になってお金を稼げるようになったら、絶対にこの子達を全員買い占めよう!!」
2 そして再会へ・・・(のはずだった)
小3~小5あたりのアルバムで桜餅を見ると、
もう、しつっこいくらいにプクちゃんと一緒です。
プクちゃんのおなかも、段々とメッシュ素材化しました。
そしてついに穴が空き、ただの布化しました。大往生です。
親の転勤により、ぬいぐるみ達との出会いの地とも離れ、日々の生活に一生懸命だった青春時代。
部活動、受験勉強、初めての一人暮らし、就活・・・
様々な荒波を潜り抜け、私はついに初任給を手に入るとこまできました。
長かった・・・。
国民の三大義務のうち2つ、就労と納税を果たしたのです。
~ちなみに今現在の桜餅は国民の三大義務を何一つ果たしていない状況ですが、それは別のお話^^~
自分で稼いだお金を握りしめ、私が向かう先はただ一つでした。
親への感謝でもなく、自分へのご褒美でもない。
「あの子達をついに全員引き取る」
それだけです。
しかし、数十年ぶりに向かったお店に、あの子達の姿はありませんでした。
3 探し続ける日々
よく考えれば20年。
チルドレンのニーズも流行りも変わっています。
お店が存続していただけでも、よく考えれば奇跡なのです。
しかしあきらめられず、桜餅は比較的ベテランそうな店員をつかまえ、
「なんらかの深刻な事情でどうしても特定のぬいぐるみをプレゼントしたい女」を装い、
彼らの特徴を述べ、バックナンバー的カタログを調べてもらいました。
店員さんにも謎の気迫が伝わったのか、
一生懸命カタログを一緒にめくってくれました。
しかし、バックナンバーはあって過去10年分。
あの子達は探せませんでした。
それから私は暇さえあればあの子達を探しています。
旅先だろうとなんだろうと、ファンシーショップがあれば入り。
会う人会う人にこの話をし。
「ぬいぐるみ お手玉」
「お手玉 動物」
「ぬいぐるみ 小さい」
「ぬいぐるみ 300円」
「2000年 ぬいぐるみ」
「お手玉 アニマル」
ありとあらゆる検索ワードでグーグル先生に問いかける。
1キーワードで50ページ先くらいまで読む。
画像検索をする。
アマゾン、楽天、ぬいぐるみのオンラインショップ等も探し。
イルカちゃんやペンギンちゃんが水族館のおみやげ屋さんにいるのではないかと思い立ち、水族館ではぬいぐるみを血眼になって確認しました。
でも、どこにもいないんです。
4 情報求む。懸賞金1万円お支払いします。
お願いします。
なにか手掛かりを持っている方はいませんか?
どんなことでもいいです。
「○○県のあのショップで似たようなものを見た」
「友人が持っていた」
「こんな検索をかけたら出てきた」
どんな情報でも提供ください!!
ツイッターのDMでも良いですし・・・!
桜田餅子 (@sakuramoti_28_) on Twitter
お問い合わせ のフォームからでも良いです!
もちろん、ブコメやコメント欄にでも良いです!!!
そして、やりすぎかもしれませんが・・・。
もし、もし。
見事あの子達を手に入れることができたら。
一番有益な情報をくださった方に10,000円相当のお礼をしたいと思います。
欲しいものリストがあったら10,000円に近くなるようにプレゼントするとか、銀行口座を教えていただいてお振込みするとか・・・?アマゾンギフト券を送るとか?
何らかの方法でお支払いができればと考えています!
(なんとかなる・・・よね?多分・・・)
5 あの子達の特徴
出会いの個所はこちら。
ウィズ | ザ・モール 仙台長町(THE MALL 仙台長町)
全国展開しているみたいですね。
【身長】 10センチくらい
【体重】 100グラムくらい。お手玉の重さです。
【素材】 皮膚は綿素材。中身は頭近くにワタがはいっていて、おなかにお手玉の中に入ってるシャラシャラした粒が入ってました。
【顔】 耳等の顔の造形はフェルトが張り付けてありました。ヒゲは糸。目はビーズのようなものです。
【尻尾】 普通の綿の紐がついてました。ブタさんの尻尾は結ばれてたような気がします。
【種類】上記の他、ヒヨコちゃんやニワトリちゃん等も居たと記憶しています。全10種類くらいの仲間たちだったような気がします。
なにか手掛かりがつかめたらいいなと思います。
どうか!どうか!!!
どんとはれ!
2018年3月1日追記
なんと、見つかりましたー!!!!
☆感動の結末はこちらから!!!!☆