世界はこんな色をしてたのか。

転妻アラサー専業主婦が日々を面白がる。結婚6年目。結婚準備→新婚→夫婦2人暮らし→保育士資格取得→娘出産、とその時々で自分の中でホットな話題を書いています。

市販品アレンジで手作り「風」ブッシュドノエルを約5分で作った。

スポンサーリンク

ごきげんよう。

桜餅こと、桜田餅子(28)です。

 

スイートでハッピーなクリスマスを過ごしましたか?

桜餅は地元仙台ではお馴染みヒカペ(光のページェント)を

クソ混んでいる道路をナチュラルにゆったりドライブして眺めたり。

f:id:clayhand:20171226201258j:plain

 

激混みスーパーでチキンを買ってきて

食べたりと、それなりに「らしく」過ごした1日でした。

 

せめてケーキだけでも手作りをしようと思ったのですが、

「コスパ」

の字が頭にちらつく。

お金も時間もかけないで買ってきた方がきっと安くて美味しい・・・。

でも「手作りぽい」ものを食卓に載せたい。

 

折衷案で考えた

安く、そして、限りなく市販だけど手作り要素を感じられるブッシュドノエルが結構うまくいって美味しかったので

記録しておきます。

百均とスーパーで材料をそろえる。

材料(2~3人分)はこちら。

【スーパーにて】

・普通のロールケーキ(250円)。プリンの近くにある。

・イチゴ1パック(398円)。3コあれば十分。

・しぼるだけチョコ生ホイップ(198円)。生クリームコーナーに絶対ある。

【百均にて】

・アラザン(キラキラした小さいパチンコ玉みたいなのだよ)

・クラッシュナッツ(正直なくてもよかった)

 

 計 約1100円なり。

※イチゴや生クリームは超余った。

 

〈必要な道具〉

包丁、フォーク1本

 

生クリームは絞るだけだから

泡だて器なんていらないよ!

ホットケーキミックスもベーキングパウダーも、

なんにもいらないよ!!

 5分で出来上がる作り方

①ロールケーキに絞るだけホイップを塗りたくる。

適当。汚くていい。

フォーク等で押し付けるようにギュギュっと塗りたくる!

 

②イチゴを♡型等に切る。

雰囲気が出ればなんでもOK。

抜き型があれば綺麗にできるけど♡なら包丁でなんとでもなる。

 

③フォークで切り株風の模様をつける!!

ザザザーっとフォークで傷をつけていきます。

f:id:clayhand:20171226203018p:plain

 

⓸イチゴ、百均トッピングを適当において完成!

センスが問われます。ネットの画像をお手本にしながらおしゃれに。

冬のキッチンでやれば溶けてこない。

f:id:clayhand:20171226201009j:plain

絶妙な歪さが手作りっぽい!!しかも美味しい!

絞るだけホイップは甘すぎなくてよい!

まぁ言ってしまえば

普通のロールケーキのクリームを増やしてイチゴを載せただけなんだけど。

フレッシュな美味しさ!

2人で1台ペロリでした。

 想像以上の切り株ぽさ!!

キノコの山とか乗っけようかなと思ったけど、多分乗せてたら

キノコ農家のキノコ養成樹

みたいになったかもしれない。

危ない危ない。

それほどまでに木だった。

f:id:clayhand:20171226201053j:plain

 まとめ:思ったよりよかった。

サンタを載せたりイチゴの切り方を変えたり、切り株の形を変えたりして、もっとブラッシュアップできそう!

子供とも作れそう!

f:id:clayhand:20171226203131p:plain

 

スポンジ焼いたりしなくても、もう、これでいいじゃん。

毎年の定番にしていこうと思いました。

f:id:clayhand:20171226201410j:plain

 

どんとはれ!