ごきげんよう。
桜餅こと、桜田餅子(28)です。
またもや久しぶりの更新になってしまいました。
引越が終わってすぐ式の準備が本格化しバタバタ。
5月初めに式を終えやっとほっとしています。
結婚にあたり、お祝いをたくさんもらいました。
ありがたや・・・。
ギフトカード等ももちろん嬉しいですが、
考えて選んでくれたであろう”モノ”のプレゼントもとても嬉しかった!
(正直、被った物やもう持ってた物もありましたが・・・)
そんな経験も踏まえ、今回は「もらう側」だった新婚(といつまで言っていいんだろうか)の桜餅が
『新婚祝いで貰えると思ってアテにしてたけど貰えなくて自分で買った物』
をぶっちゃけトークしちゃおうと思います!5つあります!
- 『新婚祝いで貰えると思ってアテにしてたけど貰えなくて自分で買った物』
- 本記事一番の推し!お付き合いノート!!!
- 何枚あっても良い!ランチョンマット!
- 一家に一冊!家庭の医学!!!
- 無くなる物だから邪魔にならない!コーヒー&お茶!!
- 大きいのが意外と無い!花瓶!!
- まとめ:お付き合いノートが貰ったら一番嬉しいと思った
スポンサーリンク
本記事一番の推し!お付き合いノート!!!
これは夫が義実家から仕入れてきた知識。
親戚から結婚祝いをもらった時、両親が専用のノートに書き入れているのを見たとのこと!
文房具屋をまぁ~探しました。
探したけど、あんまり種類はない。
そもそも2種類くらいしか販売されていなかった。
我が家は上記写真のコクヨのものを購入。
これ、本当に便利なんですよ。
親族表があったり。(書きながらその人とのエピソードも話せて、良い夫婦のコミュニケーションにもなった)
※全体は見開きで本格的(?)な家系図です。書いてない部分を一部撮りました。
いただいたもの一覧があったり。(あれ?お返しした?なにあげた?が防げる)
ちなみに、結婚特需により現在3ページ目に突入。ページ数は一生分(20P)あるので足りなくなることはないかな。
贈ったお年玉一覧があったり。(今は要らないけどこのページは便利だと私の本能が言っている)
そしてこれがノートというアナログなところ!
サッと書けて、誰でもいつでもサッと確認できる!
内祝いを返す今、さっそく「あ、この人からも貰ってたね;」ってのが出てきてます。
プレゼントする時、いただいたもの一覧ページのトップバッターに、こ~んな風に書き入れて贈るのも楽しそう!!
誰から:親友の桜餅!
いただいた理由:結婚おめでとう!
品名・金額:このノート
お返しメモ:のろけトークをいっぱいしてあげた!
お返しを気にさせないし、どうでしょう??
何枚あっても良い!ランチョンマット!
マグカップや皿も何個あっても困らないといえば困らないんだけど、場所をとる。
でもランチョンマットはたためる!
かさばらない!
気分で変えられて楽しい~!
さらに欲をいえば、夫婦の2枚セットはありがちなので、来客用の5枚セットとかくれると嬉しい。
来客があった時、夫婦おそろい+別デザインだと恥ずかしいから。
一家に一冊!家庭の医学!!!
プレゼントっぽくないものですみません。
色気ないですが、一人暮らしじゃ絶対に持っていないもの。
昨今の「健康のことをネットで調べてもあてにならん」問題もあるので、1冊あると安心。
”家族がはじまった~”感があって良くないですか?
私はもらったら嬉しい。
ただ、友人だとやたら健康を心配されて不穏な感じがでちゃうかも(笑)なので両親とかに貰いたかった一品。
厚み5センチだし、いろんな意味で重い。
最初のフローチャートがすごくいい!
ちょっとした図鑑も兼ねている。
介護・リハビリ・妊娠出産・病院のかかり方なんかもまとまってる
子供から大人まで、すべての人がかかる可能性のある病気が疑念なく調べられる1冊!
購入して3カ月ほどたちますが、何度もお世話になりました。
無くなる物だから邪魔にならない!コーヒー&お茶!!
これは失敗が少なくて良いと思う。
可愛いマグカップもらってティータイム♡と思った時に、
ちょっと良い飲み物飲みたい。
結構くれる人いるかな?と思ったけど意外といなくて、自分たちで買いました。
「要らねー!」と絶対にならない物なのでGOOD。
大きいのが意外と無い!花瓶!!
ちゃんとした花瓶って1人暮らしじゃまず無い。
私は以前記事にしたこちらを持っているのですが。
それでも新婚生活とはこうも花にあふれるのか。
全然間に合わない。
お祝いで貰い、飲み会で貰い、ブライダルフェアでサプライズとして貰い、本番式の装花をブーケにして貰い・・・
花をもらう機会がめっちゃある!!
でっかい立派なのが欲しくなりました。
あげた瞬間は「どうしよう;」的リアクションされるかもだけど、あとあと絶対重宝がられるはず!
まとめ:お付き合いノートが貰ったら一番嬉しいと思った
はい、なんだかんだ書きましたが新婚祝い何貰っても超嬉しかったです♡
でもその中で「本当はこれがほしい」があったのも事実なのでぶちまけさせて頂きました。
お付き合いノートは本当に良くて、今後友達が結婚したらプレゼントする定番にしたいなーと思っています。おすすめです。
どんとはれ!
♪関連記事♪
花束と花瓶をセットでプレゼントもおしゃれ!
独身時代が恋しく思うこともある。
一番のプレゼントは長い付き合いの友達と、「妻」役割を捨てて昔のようにお喋りする時間かもしれません。
いっそゼクシィプレゼントはどうでしょう。