ごきげんよう。
桜餅こと、桜田餅子(28)です。
ウェディングドレスの下に着るインナー。
ただのインナーと侮るなかれ。
ドレスショップで試着する時に初めて仕込んでびっくり。
ぎゅっと絞ってグッとあげてくれる、普通の下着ではなかなか代用の効かない縁の下の力持ちです。
しかしドレスショップでレンタルor購入すると高い。
3~6万円くらいでしょうか?
自分で買う人も多いと思います。
私もお値段を聞いて「自分で用意します!」と即答したクチです。
ブライダルインナーの最大のメリットってなんでしょう。
補正?バストアップ?いや・・・
滑り止めだっっ!!
ブライダルインナーを買う時に気にした点と、実際着用してみて考えたことを書きます。
- 購入したブライダルインナーはワコールのエクスプレーム!!
- 期待①:滑り止め
- ①結果:圧着するような着用感!式の間中マジ感謝!
- 期待②:バストアップ
- ②結果:バストアップよりハミ肉を気にしろ!!!
- 期待③結婚式後も一生使おう♪
- ③結果:1人じゃ着れない!!!何もかもが「お前馬鹿か!?」な結果に。
- まとめ:レース付・ハミ肉補正付・ブラニッパーバラバラ型が最強だっっ
購入したブライダルインナーはワコールのエクスプレーム!!
このワコールのエクスプレームシリーズの、トップスがブラニッパー一体型になっているタイプをの購入しました。(私が購入した一体型タイプは現在販売終了。上記リンクの商品通り、ブラとニッパーが分かれている3点セットに改良されています。)
ちなみに、「ネットでも結構高いじゃん!」と思われるかもしれません。
ですよね~!
私はメルカリで3500円で購入しました。
余談ですが・・・
購入する時はイイネつけて検討している最中に片っ端からどんどん売れていくし、日々どんどん出品されるし、自分が使い終わって出品した時も秒で売れた。
ブライダルインナーカテゴリ、もっとも新陳代謝の良いカテゴリなのではと思う(私調べ)。
「とにかく滑り防止になるものを!」という考え(後述)だったので、カップ数などのサイズが大体合っていれば良いかな?と思いましてメルカリを利用しました。
「試着しないで購入することに抵抗あるけど、お値段はどうしても抑えたい!」という方は、サイズ交換無料、返品OK!等のネット店舗を利用するのが良いかと思います。
さすがにメルカリには負けますが、会場のレンタルするよりは出費を抑えられます。
まぁ、サイズで失敗しない一番確実な方法は専門店舗でフィッティングして自分のサイズや体形ウィークポイントを数値的にしっかり把握してから購入することですがね・・・。
私は横着してしまいました(これが後々悲劇を生むことに・・・)
期待①:滑り止め
私が普通の下着で済ませずブライダルインナーを購入しようと思った一番の理由は「滑り止め」です。
スリーブやショルダーの無い、いわゆるビスチェタイプドレスを選んだので、
滑ってどんどん下がってこないか?
最悪ポロリしないか?
ということがとにかく気になりました。
もちろん、ギュウっとしぼって上手に着付けてくれるのは知っていたのですが、少しでも心配な要素を排除しておきたかったのです。
レース付きのものだと、レースのガサガサな表面積(色気のかけらもない言い方)が仕事してくれると耳にして、とにかく胸にも腹にもレースがわさわさ付いているものを購入しました。
ウエストなんて細くしてもどうせドレスで隠れるし!
補正とかはどうでもよく、とにかく「レースがついていること」が第一優先でした。
①結果:圧着するような着用感!式の間中マジ感謝!
ダイエットにラストスパートがかかり、最終試着から当日までの間に一気に痩せた私。
当日ドレス着てみて、
「あれ!?ドレスもしかして若干大きい?今からドレスサイズ下げる?!」
という状態に。
でも、体とドレスが一体になっているのを感じる!!くっついてきている!
「大丈夫そうです!!」と何度もぴょんぴょんジャンプし、GOになりました。
補正重視のインナー着ていたら、さらにウエストがしぼられ、スルスルブカブカになっちゃってバタついたかもしれません。
(まぁ最終フィッティングにダイエット間に合わせろよって話ですが)
滑るのを気にしなくて良いドレスであればこれがBEST商品かも。補正力凄そう。
これにレースが付いてればなぁ・・・。
ドレスの裾を踏みます!!
裾が長い場合は高いヒール靴を履いて足さばきを調整するのですが、桜餅のとこは夫との身長差がそんなに無いので、ヒール高4㎝が限界。
じゃないと夫より大きくなってしまう。
「歩く時に気を付ければ大丈夫」という、歩くときにドレスをギリギリ引きずらない程度の心もとないヒール高。
案の定、式場に行くまで(数メートル)ちょっと踏み、バージンロードでちょっと踏み、ガーデンセレモニーでちょっと踏み。
そのたびに『ぐん!』と引っ張られます。
しかし、私の間抜けさにインナーが耐えてくれました。
ボンド並みにドレスと私を結び付けてくれた・・・!
レースの表面積効果は凄い。やつら可愛いだけじゃない。
マジ感謝。
ビスチェタイプドレスの方、身長都合でヒール履けなくて裾が長くなり足さばきに不安がある方。
レースわさわさ付いたインナー、本ッッッ当にオススメです!!!!
期待②:バストアップ
いやね、いまさらおっぱいでかくしようなんて思って無いですよ・・・。
でもせめて胸の位置を高く、姿勢よくみせたい!
せめて変なバランスにならない程度に盛りたい。
なのでブラ部分にパッドが入るか?というのも大きなポイントでした。
そのため、パッドポケットがあるものを購入。
当日は美容さんのアドバイスで自由自在にサイズ変えよう!準備万端!と思っていました。
おっぱい周りで気にしたことはバストサイズのみ。
②結果:バストアップよりハミ肉を気にしろ!!!
ブライダルインナーのギュッとあげてグッと盛ってくれる効果をなめていました。
「盛れるかどうか」意外に考えることがあったとは。
貧乳とは縁のない悩み、それが第二おっぱいこと「ハミ肉」である。
見事引き上げられた私の胸まわりは、引き上げられすぎて余った腹肉と背中肉の残骸が無理矢理おっぱい化されて脇にどーんと集まった状態に・・・。
当日は二の腕ばかり気にしていたので、後日写真をみて
「エッ明らかにおっぱいじゃない肉が”おっぱい面”して乗ってる!!」
と気付くという・・・。
ウェディングドレスなんて、ほとんどのタイプで胸の形を綺麗に見せるデザインに元からなってます。
美容隊員も慣れてるので、こっちがパッドやらパッドがはいるポケットやら用意しなくても、きっとうまくバランスよくやってくれます。
いまなら思う、本人が気にするべき点はハミ肉のみ!!
わきの下のサポートがしっかりしたやつ選べば良かったと強く思っています。
デコルテ・二の腕ばかり見ていると見落としがちかと思います!
おっぱい周り、肉があればイイってもんじゃないぞ!!
むしろ「仕舞いこむ」くらいの意識の方が綺麗に着れるかも!?
ハミ肉対策忘れずに!!!
全花嫁に言いたい!!
期待③結婚式後も一生使おう♪
ブライダルインナーにはウエスト補正効果があるので、産後の体形戻しに役立つというレビューをみた私。
なるほど!と思い、”ずっと使えるブライダルインナー”という観点でも選びました。
産後徐々に締めていけば、無理なく体形戻しができそうという期待のもと、5段階ホックでサイズ調整幅が広いものをチョイス。
さらには、パーティドレスなんかを着る時にも使えそうだし、着脱が一度で済んで楽なものにしよう♪と、ブラとニッパーが一体になっているものを安易に購入。
なぜだ・・・・なぜなのか。
なぜ、一体型だと楽だと思ったのか。
③結果:1人じゃ着れない!!!何もかもが「お前馬鹿か!?」な結果に。
お目当ての商品が届いて「よし着てみよう♪」となって初めて気づく。
このタイプ、一人で着れないじゃん!!!
そう、一体型は前で押さえた状態で、他人に背中の無数のホックを着けてもらうのである。
この時点でパーティドレスの下に仕込むという未来は現実不可能なことに気付く。
そして、産後ってバストサイズ超変わるらしいじゃん!?
一体型じゃバストサイズだけ合わなくなるじゃん!!!
そんな簡単なことを購入前に気付けず。
むしろブラ・ニッパー分かれたものこそが「ずっと使える」ものだった。あは。
なお初めに書いた通り、私のようなドジのためか、私が購入したワコールのエクスプレームシリーズは現在ブラ・ニッパーが分かれたタイプのみの販売です。
もう一度買うなら、成功と後悔を活かしたものを購入したいです。
・レース付きで
・脇下補正が強くて
・ブラ・ニッパー別なやつ
・・・をメルカリで買うっ!
ちなみに・・・私の招待コード置いておきます。
メルカリ→YYZEDM
ラクマ→htpWC
初めてダウンロードする方は、この紹介コードい入力すると貴方も私もお互いにポイントGETできます☆ウェーイ☆(もちろんお互い個人情報は洩れません)
色々ありましたが、なにより滑らず、ウエスト周りはキュッと絞れて姿勢も良くなったので、適当なブラジャー&キャミでごまかさずブライダルインナーを着たこと自体は本当に良かったです。
効果は大きい。想像以上に自分を美しく見せてくれる!!
個人的には、ドレス10万ランクアップさせるお金があるなら、ぴったりのインナーにお金かけた方が、綺麗に見えるし満足度も高いくらいじゃないかと思いました。
後続の花嫁さんに少しでも参考になれば!
どんとはれ!!
結婚式関係関連記事
人前式の誓約書がんばって作った話
指輪を少しでもお得にゲットする方法
歓談中の音楽CDを自分たちで作った話