世界はこんな色をしてたのか。

転妻アラサー専業主婦が日々を面白がる。結婚6年目。結婚準備→新婚→夫婦2人暮らし→保育士資格取得→娘出産、とその時々で自分の中でホットな話題を書いています。

ベールが二の腕を超カバーして細く見せてくれた!痩せて見えるデザインはこれ!!

スポンサーリンク

ごきげんよう。

桜餅こと、桜田餅子(28)です。

 

結婚式準備後半になると、ドレスに合わせる小物を決める打ち合わせがあります。

ピアス・ネックレス・ティアラ・グローブ・靴などを決めるのですが、

ベール決めのときに私は重大なことに気付いてしまったのです!!

二の腕が隠せる!!!

いやもう、本記事はただただ「ベールで二の腕をグッと細くみせることができるよ!!」ってことを言いたいだけです。ひたすらに。

たかだかベールかと思いきや、カバー力すごいです。

 

しかも、「隠してる」感がないっっ!

”気にしてるんだな~隠してるな~”って絶対に思われない。

だって所詮半透明の布ですから。

 

つまり、こういうこと↓です!

f:id:clayhand:20180828151247p:plain

右と左の元人間はまったく同じ絵です。

「見えてる部分が細いなら、隠れてる部分も細いのだろう」という錯覚を利用するのです!

 

裾デザインのショートベールが二の腕隠しに最適

ベールって色々あります。

 

腰あたりまでくる長さのものや、引きずるくらい長いもの(バージンロードが真っ赤だと、歩いた軌跡がとてもきれい)もあれば。

 

ベールダウンができるような、一枚の布を折って上に留めるものあれば、マリア様のように布を直接かぶるようなものもあれば。

 

ふわっとしたシルエットのものあれば、布が何層にもなっているものあれば、羽織るようにきるものあれば。

 

レースが付いてるものあれば、ビーズが散ってるのあれば、サテンで縁取りされてるのあれば。

 

f:id:clayhand:20180828151433p:plain

選び始めればキリが無いのですが、二の腕気になる方は

腕が太いところに当たる部分に、透けにくい素材のレースやビーズデザインが入っているタイプのベール

この一択です!

ダイエット間に合わなくても、何とかなります!

 

ドレス選びの時から小物セレクトを始めるべき!

 正直、真剣に選ぶべきはドレスではなくベールだとすら思いました。

ていうか私、この小物打ち合わせの時まで、「ベールとドレス」ってそれで1セットなのかと思ってました・・・。

ベールまで含んだ一式が、そのドレスのデザインなのかと思ってた;

 

※ちなみに、この「小物合わせ」の時までにブライダルインナーを調達しておき、できればベスト体重までダイエット完了しておくと、とってもスムーズです!

くわしくはこちらの記事をごらんください↓↓

www.clayhand.online

 

ドレス決めの試着では、プラン内のベーシックなベールを借りて試着していくかと思いますが、ベールでもドレスの雰囲気はガラっと変わります!

ドレス決めの時からベールをどんなものにするかイメージしていた方が良いです!

・二の腕はベールで隠れるから、ドレス袖で隠す必要ないなとか

・ロングベールとドレス裾の重なりが綺麗だなとか

・腰のところまでベールがくると、腰にリボンがあるデザインはシルエットがごちゃつくなとか、

試着で気にする観点がぐっと増えると思います。

 

買うorレンタル

私は小物合わせのときに「+5000円でこのようなベールにランクアップもできますが・・・」と言われ、二の腕隠しベールと運命の出会いを果たしました。

似たようなの探す時間もなかったので、5000円で会場レンタルしました。

 

ですが、ブライダルインナーの時と同様、会場レンタルだと少し割高です。

やはりメルカリやラクマといったフリマアプリが値段的に最強です!

汚れるものじゃないし、インナーと違ってサイズ感の不安も少ないので、ベールはフリマアプリで手に入れるのが一番おすすめです。

ちなみに・・・私の招待コード置いておきます。

メルカリ→YYZEDM

ラクマ→htpWC

初めてダウンロードする方は、この紹介コードい入力すると貴方も私もお互いにポイントGETできます☆ウェーイ☆(もちろんお互い個人情報は洩れません)

 

ネット店舗の商品だと以下のあたりがオススメですかね~可愛い!

 

これはハミ肉カバーにもなりそう

 

どんとはれ!

 

♡結婚式関連記事♡

誓いの言葉作りも地味に大変だった

www.clayhand.online

 

 バブルシャワー演出本当におすすめ

www.clayhand.online

 

 インナーは体形補正より考えるべきことがある!

www.clayhand.online