ごきげんよう。
もうすぐ1歳になる餡子ちゃんが可愛くて可愛くてしかたなくて
ブログを書く余裕がない今日この頃です。見逃せん!!
しかし適度にアウトプットもしていきたいところ。
書きやすいお題があったのでリハビリがてら取り組んでみます。
はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」
ブログ名もしくはハンドルネームの由来は?
「世界はこんな色をしてたのか」はaikoの『透明ドロップ』のサビの歌詞から。
大好きな曲なんです。
失恋したことで世界の色がはっきり見えるようになった、、、って意味合いの歌詞なんですけど、失恋関係なく私自身の「世界はこんな色をしてたのか」って発見や感動を残せるブログにできたらな~と思って。
(とか言いつつ実は初めての記事はタイトルに引っ張られて「失恋からの復活の仕方」だったりする)
なお、昔はタイトルの後に(28)とか謎に年齢をナンバリングしていた。ださい・・・。毎年変えるのがかなり面倒だったのでやめた。
桜田餅子というハンドルネームは和菓子が好きだから。
苗字をつけた氏名ぽい感じの方が色々と便利かなと思ってこれにした。
テキトーにつけたので、「桜井餅子」の方が良かったかなと実は思っている。
あと夫は柏餅、フルネームにすると柏木餅太という設定があるが謎の夫婦別姓が気になるのでもうこの人は『柏餅君』でしかないことに私の中でなっている。(見切り発車・・・)
はてなブログを始めたきっかけは?
ブログを始めた5年前頃によく読んでいたブログがほとんどはてなブログだったので。あとはてなブックマークがモチベになると思って。
自分で書いたお気に入りの1記事はある?あるならどんな記事?
お気に入りの記事、めちゃくちゃある。笑
1つにしぼれん!
こういう、どうでもいい「自分の中のランキング」とか作って公開してんのウケるし、
これとか、勢いのまま書いて、かなり当時の自分のぐちゃぐちゃな心を再現できたと思う。なおこの件については今もずっと引きずっている。
あとコロナがアレして色々と失われた2020年、一発目に書いた抱負的記事で楽しみにしていたことがほぼ叶ったのが今読むと面白くて自分らしくて好き。インドアにコロナの影響なし!!
ブログを書きたくなるのはどんなとき?
面白いブログを読んだときが一番「私もなんか書きたい!!」となる。
それからブログに限らず、良い本を読んだとき、良いドラマを見た時、良い曲を聴いた時・・・etcそういう何らかの人間のクリエイティブに触れた時に「私も表現したい!!!」となりがち。
下書きに保存された記事は何記事? あるならどんなテーマの記事?
この質問、どのブロガーさんもめっちゃあると答えていて面白い。
私も10記事ほどあります。
タイトルのみだったり、ちょっと書いたやつだったり。
年末にアップする「今年○○して良かったもの」系は1年かけてチマチマ書き加えてたりとかする。
いま控えてるのには
「レーシック一日手術体験記」(単に筆が乘らず未完成)とか「間取り図だけで面白い館モノミステリー」(著作権的に画像NGなのか?と思いアイディアだけ残っている)とか「クラシックコンサートを気軽に楽しむ方法」(時期的にアレ。)などあり。
お蔵入りする可能性の方が圧倒的に高い。
自分の記事を読み返すことはある?
これも、どのブロガーさんも「ある」と答えていて面白い。
私もめちゃくちゃある!!もうしょっちゅう読んでいる。
しかも、ログとして便利とかじゃなくて普通に楽しい読み物として読んでいるから病気である。
好きなはてなブロガーは?
たくさんいらっしゃいます!!
隠れファンみたいになってるブロガーさんもたくさんいて、
全記事読んだブログも多数あり(怖ッッッ)。
皆さん好きですが、自分と同時期~ちょい前(2016~2017くらい)に開始されたブログは勝手に仲間意識もあり比較的よく読ませていただいてます。
はてなブログに一言メッセージを伝えるなら?
比較対象に乏しいですが、個人的には全然使いやすいです。いつもありがとうございます。特にスター制度がすきです。はてなブックマークは昔のかんじに戻ってほしいです。
10年前は何してた?
10年前・・・エッまだ大学生ッッ
就職決まって卒論適当に仕上げつつ、遊びまくっていました。
基本的に昼夜逆転していたなぁ。
バイトして飲んでニコ動見てスカイプして昼寝して飲んで麻雀してミクシィ更新して・・・時間を贅沢に無駄にして楽しくてしかたなかった。
夢と希望と「今」しかなかった。
懐かしいな。
この10年を一言でまとめると?
楽しかった!100点満点です。
その時々を全力で面白がった自信がある。
しかし
学生、会社員、妻(未届)、主婦、妊婦、母・・・と
色々と変わった肩書、ぜんぶが「ごっこ感」というかコスプレ感があるな・・・。
今も、憧れていた「ママ」のコスプレを毎日やっている感がある。
なんだろなこれ。
良いんだけど。
書き始めたら案の定筆が乘った!
どんとはれ!!
こんな記事もあるよ
ブログをやっていたからこそ起きた奇跡!
こういうどうでもいいことを残す場があるというのは有り難い。どうでもいいことを書きだしていた、初期の記事。
これは完全に自分用ログ。