世界はこんな色をしてたのか。

転妻アラサー専業主婦が日々を面白がる。結婚6年目。結婚準備→新婚→夫婦2人暮らし→保育士資格取得→娘出産、とその時々で自分の中でホットな話題を書いています。

【引越】男の人が家電の箱を捨てずに保存している。箱って必要?

スポンサーリンク

ごきげんよう。

桜餅こと桜田餅子(28)です。

誕生日を迎え、(28)になりました。これは年齢だったんですね。

 

突然ですが、一緒に暮らしている男性がいるのですが、

おおむね仲良くやっているのですが・・・

一個だけ、許せないことがあります。

 

この記事はただの愚痴なんですけど。

 

家電の箱、捨ててよーーー!!!!

f:id:clayhand:20170905154537p:plain

ってこと。

 

あれですよ、扇風機とか、ホットプレートとか、ケトルとか、TVとか、ゲームとか、プリンタとか、ありとあらゆる家電の箱!!

あれを全部取っといてるのよーーーー!!

信じられない!畳んでとかじゃないよ?あの中に入っている発泡スチロールごと、そのまんま取っといているの。

f:id:clayhand:20170905155042j:plain

 

 

 

そんで、この愚痴をありとあらゆる人にすると。

 

女友達→「えー!?ありえない!スペースの無駄!」(桜餅に共感)

男友達→「あーね(笑)とっとくでしょ~。女の人って缶の箱とか袋はとっとくのになんであれ捨てるのかね~」(彼氏に共感)

 

!?!?!?!?!?

 

何故なのか!?!? 

※あくまで桜餅の周りの人々の統計です

 

なぜ箱を捨ててほしいのか

 

・スペースが無駄。現に押入れの一段目を完全に潰している。

 

・引っ越しの際は新たに梱包すればよい。お前が想像よりうまくやれる。と、思う。(桜餅は転勤族だったので引っ越し慣れしています)

 

・発泡スチロールはあくまで、購入店から家まで無事に届けるものでしかない。と、思う。

 

 

なぜ箱を取っておくのか

・引っ越しの際に綺麗に運べる。とのこと。(一応フォローすると、彼は転勤族のため今後3年に1度くらい引っ越しが発生します)

 

・今の家は狭いが、後々大きい家に住むのでそうすれば気にならなくなる。とのこと。

 

・立派なつくりなので、単純にもったいない。とのこと。

 

・「専用の箱」になっていてスッポリ入るのがプラモデル的に気持ち良い。とのこと。

 

 

 

というわけで、話は完全に平行線です。

 

箱捨てるの・・・私がおかしいの?

あなたはどう思いますか・・・。

 

どんとはれ!!