ごきげんよう。
桜田餅子(27)です。
突然ですが、タイトルの通り。
大人になった今、みんなで、全力で、
おままごとしたい!!!
皆、TRPG(テーブルトークロールプレイングゲーム)とか人狼とか好きじゃん!
あれの何が面白いかって役になりきれることでは?
桜餅は定期的に「何かの役になりきって演技したい」欲が沸きます。
同じ人いない?
で、それを解消する方法って、急に演劇を始めるとか
芸能スクールに通うとか、映画を撮るとか、ガチっぽいのしかない!!
ちがうんだよ~そういうんじゃなくて!
もっとカジュアルにサクッと楽しみたい。
※ちなみに桜餅は元演劇部だとか演技経験は一切無いです。
子供の時は、おままごととか学芸会とかで「演技欲」が満たされてたんだなと思う・・・。
誰か企画してくれ!!
廃校を貸し切って100人くらいで、役割をくじで決めてアドリブで一日役になりきって過ごしたい!
あ~校長先生もやってみたいし、新米先生になって職員室で雑談もしたい~
給食のおばちゃんもやってみたいな~
「いっぱい食べるのよ~!」とか言って、パート仲間と旦那の愚痴を言いたい。
「こんなに栄養考えるのはここでだけだわ~ねぇ~」とか言って。
小学校6年生になって1年生の相手もしたい~
そんで委員会で壁新聞つくりたい~
小学校3年生になって、けいどろしたい~
男子VS女子とかしたい~
『名探偵コナンの世界』とかもやってみたい
服部平次になって無駄に「せやかて工藤!」って言いたい~
蘭になって無駄に「新一ーーー!!!!」って叫びたい~
『ワンピースの世界で何も事件の起こらない航海の一日』とかもやってみたい
ナミになってロビン役の人とコーヒー飲みながら談笑したい~
そんでビビに手紙書いたりしたい~
チョッパーになってウソップと枕投げしたい~
普通に『とある一家の一日』とかもやりたい
朝から機嫌の悪いお姉ちゃんとかやりたい。
そんで弟役のおじさんに「だからもてねぇんだよ姉ちゃんは」とか言われたい!
いい年したおじさんに「バブー」とか言ってほしい。
そんで「お姉ちゃんは大学にいってきまちゅよぉ~」とか言っておじさんをあやしたい。
あーわくわくしてくる。
需要・・・ない??
どんとはれ!!